福祉・権利擁護・後見
採用時の真実告知義務と精神障害
2025年7月11日 事務所通信弁護士のひとこと労働問題福祉・権利擁護・後見
弁護士馬場民生が7月11日、弓削病院(熊本市)で開催された精神保健雇用法学研究会主催の研究会で「採用時の真実告知義務と精神障害」をテーマに報告しました。
保育所における虐待防止と通報義務
2025年6月18日 事務所通信弁護士のひとこと福祉・権利擁護・後見
弁護士馬場民生が6月17、18日、社会福祉法人(丹波市)の人権研修会で「保育所における虐待防止と通報義務」をテーマに講師を担当しました。
社協職員のための個人情報保護と利用
2025年3月24日 企業法務福祉・権利擁護・後見事務所通信弁護士のひとこと
弁護士馬場民生が3月24日、丹波市社会福祉協議会のコンプライアンス研修会で「社協職員のための個人情報保護と利用」をテーマに講師を担当しました。
類型変更について
2025年3月23日 事務所通信福祉・権利擁護・後見
社会福祉士馬場佳代が3月23日、兵庫県社会福祉士会ぱあとなあ柏原支部の研修会(西紀元気げんきハウス)で「類型変更について」をテーマに講師を担当しました。
職員間トラブル対応方法、就業規則違反・ハラスメント事例
2025年3月12日 事務所通信弁護士のひとこと労働問題福祉・権利擁護・後見企業法務
弁護士馬場民生が3月11日、医療法人社団(丹波篠山市)の管理者研修で「職員間トラブル対応方法、就業規則違反・ハラスメント事例」をテーマに講師を担当しました。
障害者虐待防止法の解説とGW
2025年2月24日 事務所通信弁護士のひとこと福祉・権利擁護・後見
弁護士馬場民生、社会福祉士・精神保健福祉士馬場佳代が2月24日、社会福祉法人(太子町)の虐待防止研修会で「障害者虐待防止法の解説とGW」をテーマに講師を担当しました。
裁判例から学ぶハランスメント研修
2025年2月21日 弁護士のひとこと労働問題福祉・権利擁護・後見企業法務
弁護士馬場民生が2月21日、三田市社会福祉協議会の研修で「裁判例から学ぶハランスメント研修」をテーマに講師を担当しました。
成年後見制度と任意後見制度
2025年2月3日 弁護士のひとこと福祉・権利擁護・後見事務所通信
弁護士馬場民生が2月3日、丹波市権利擁護支援者養成講座(丹波市役所第2庁舎)で「成年後見制度と任意後見制度」をテーマに講師を担当しました。